作品をつくるにあたっての自分の状態は?

ご訪問、ありがとうございます。

作品には自分がイヤでも出る…とわかっているだけに

ちょっと疑問に思っていたことがありました。

そのことについて書いてみますね。

*****

いつぞやから作品を描く前は

集中できるよう、雑念を払ってから

自分の心の状態を落ち着けてから…

そう思うようになりました。

自分なりのルーティンを作りやってましたが

私生活でわりとショックなことがあり、

それに伴う実務などで翻弄されつつも

描ける時は描くことにしていたのです。

ただ、日常的に気がかりなことがある状態なので

「こんな状態で描いてもいいんだろうか?」という

疑問が出てきたんです。

作品には自分で意識できないけど

その時の状態がうっすら作品に込められてしまうのではないかと

思っていたからなんですね。

目には見えないけど、感じるものといいますか。

作品の題材とは関係なく、漏れてくる感情のような

感覚のようなものが伝わってしまうのではないかと。

一応、自作で見る人をほっとさせたい、みたいな気持ちは持っているので

ネガティブなものが伝わってしまうのはよくないだろう、と考えたわけです。

 

*****

で、しばらくアクリル作業から離れていたのですが。

そうこうするうちに、『描きたいな』という気持ちが出てきたのです。

その時に、「自分は創作する時はこの気持ちだけで描いてるな」と

いうことに気付いたのです。

投稿していた時も、

エブリスタさんに上げてある小説や漫画もどきも、

描きたい!』ってだけで

さほどこねくり回すことなく、

ほぼ勢いと気持ちだけで描きあげていました。

…もしかして、作品を創る原動力って

これだけでいいのかもしれない…。

 

*****

ネガティブとか、浄化するとか。

そういう言葉が増えていると思いますが

多くの人は『それを持っていてはいけない』みたいな

感覚で聞いているんじゃないでしょうか。

実際、私もそうでした。

特に反応してしまう分野みたいなのは

その人それぞれで違うとは思うけどね。

で、ちょっとご相談した方に言われたんですが

ネガティブもただのエネルギー。

それが悪いとかいいとか、そういうことじゃない」と。

あ、そりゃ、そうだなと目から鱗な気分でした。

頭ではわかっているけど、何かとネガティブは

悪者扱いされてますから…

違うよ、と言われないと忘れてしまうらしい(;^_^A

よくよく考えていくと

感動する作品って必ずネガティブな部分もあるし、

そこが良かったりするじゃないですか。

あと、画家だとムンク!

精神疾患を持ちつつも絵画を描いて…

いわゆるネガティブな部分を表現して

後世に作品が残っているしね。

自分の作品の核部分を見ると

結構ネガティブな部分を表現したいのもあったりするし。

…んん?案外、作品創りにはネガティブな部分が

必要なのかもしれない…

 

*****

昨今、よく見るフレーズが

「見た人の癒しになれば」

「ほっと出来るような」…とかね。

作者側の希望が描かれて作品があがってたりしますよね。

確かに、私もそう思います。

なにか、その人に変化が起きてくれたら

創作作品を創った甲斐があったというものです。

…ただ、これもやけにポジティブ寄り、癒し寄りじゃないですか。

なんか、…うそくさ…(;^_^A

とある日から感じるようになりました。

(個人的な意見ですからー。お間違えのないように!

もうちょっとオブラートにくるめる文才があればよかったんですが

どうやらないらしい(笑))

考えてみたら、興味ない場合は『無反応』なんですよ。

だからポジティブでも、ネガティブでもなんらかの反応をするってことは

『興味あり』になるわけで、

作品としてはある意味成功しているのでは…。

 

*****

などを加味して。

自分のいまいちな現状のままで

作品を描くことを考えてみる。

 

…私の場合、その心情をそのまま絵にはしないんだし、

そういう気持ちを抱えたままでも

別にそれはそれでいいんじゃないのか?

『その時』のリアルタイムな心情が含まれた

ある意味レアな作品(原画)といえなくもない…。

 

酸いも甘いも、ネガティブもポジティブも。

なーんかごったまぜに抱え込んでいるのが

我々ヒト科の生物ですもん。

その人の生身の部分が垣間見えた方が

魅力的ではあるよね。

 

今ではそんな結論になっております。

 

 

 

お読みくださり、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください