ご訪問、ありがとうございます。
3月に入るとなんだか「春」を意識しだしますよね。不思議だけど。
そんなわけで…ってことではありませんが(;^_^A
今年初めにお世話になったアトリエキプリスさんのところで「桜」の公募展があることを知りまして。
よーく考えたらワタクシが描く花って、桜とバラじゃないか?ということで作品を振り返ってみたら…。
そう。やっぱりねぇ~ってわけで、過去作をどどん!と出すことに決めました。
雨にも風にも負けない桜を鑑賞しに大阪キプリスさんのところへお出かけくださいませ(^▽^)/
と。
今回の公募展は、60×60cmの壁面内なら何作でもオッケーということなので。
桜作品を収納場所から探し出し、収まるかどうか確認してみました。
というわけで。
4作品出すことに決定!
ひとつは2019年の作品『さくら星』。
こちら…描いたときは気付いてなかったんだけど、最近桜の花びらの形がおかしいことに気付きまして(;^_^A(遅いっ)
加筆修正致しました~(o*。_。)oペコッ
さらに。
額装してある作品を抜き取り、『さくら星』を入れてみたら。
なんと、ピッタリ!(個人の感想ですけど…いいと思うんだよなー)
じゃ、これでってことでこんな感じになりました。
(修正前は2019年の作品どころにあります)

表面にはニスが塗ってあったので、その上から加筆修正をしたんです。
で、ニスを塗るかどうするか…と迷った挙句、そのままに。
なんか桜が前面に出てるというか、浮いている感じに受け止められるんじゃないかなと。
そして、もうひと作品はお蔵入りしていた『桜銀河』の原画(2020年作)です。
ポストカードとしては印刷していたので、何かあると出してはいました(ギャラリーゴローさんや鳥取アートフリマなど。ECサイトにも出してます)。
ってことでこちらも別の作品の額を使いまわし…。

『Artrooming Market』で以前ひと作だけ額を買い取ったことがあったんです。
『桜銀河』もArtrooming Market 03にだした作品なので、サイズもピッタリなんですよ。
(普通のポストカードよりちょっとだけ大きいサイズなので、既製品だと原画をカットしないとだめなんです)
ね、これもピッタリいい感じじゃないですか?
よしよし…と悦に入りつつ、あとは小さめ軽めな作品を。
壁面サイズ内に収まるかなと仮置きした画像はこちら ↓

キプリスさんにお任せなので実際はどう展示されるかはわかりませんが。
なかなかにバリエーションあるかな。
…今書いてて気づいたけど、下半分黒いね(;’∀’)
桜が白っぽいから目立たせようとすると、黒を持って来たくなるってことね…。
グッズも販売可能のようなので、ポストカードでも…と思ってますがまだ決めかねてますー。
搬入直前に決めるかも(笑)
では、イベント詳細です。
『さくら咲く_桜を描く』公募展
2025年3月11日(火)~19日(水)
13:00~18:00 月金休廊
アトリエキプリス ミニ壁スペース
大阪市東成区中本5-27-15 なんでもやビル3F
*オンラインストアあり
お読みくださり、ありがとうございます。