ご訪問、ありがとうございます。
3月下旬から4月上旬は『つくし賞2023』に作品を出します。
このイベントはふたつのテーマがあり、そのうちのどちらかを選んで作品を描く…というシステムになってます。
2023年は「帰る場所」と「新天地」。
選んだのは「新天地」です。
どこかに向かっていく感じは思いつきやすいし、描きたいテーマかもしれません。
ワタクシ的に。
では、制作過程をお見せします~。
“【イラスト展示作品】つくし賞2023” の続きを読む【イラストレーター】有森しずくオフィシャルサイト アクリル絵具で描く星空アート
ご訪問、ありがとうございます。
3月下旬から4月上旬は『つくし賞2023』に作品を出します。
このイベントはふたつのテーマがあり、そのうちのどちらかを選んで作品を描く…というシステムになってます。
2023年は「帰る場所」と「新天地」。
選んだのは「新天地」です。
どこかに向かっていく感じは思いつきやすいし、描きたいテーマかもしれません。
ワタクシ的に。
では、制作過程をお見せします~。
“【イラスト展示作品】つくし賞2023” の続きを読むご訪問、ありがとうございます。
お知らせです!
な、んと!個展を開催することになりました~(^^♪
人生2回目の個展は、草叢BOOKSさんの一角にある『土筆ギャラリー』です。
数年分の作品から選んで飾りますし、普段BASEやクリマで販売している作品も並びます。
ぜひ、お立ち寄りいただけると幸いです。
“【個展】星空をかかえて(2023.4.7~5.4)のお知らせ” の続きを読むご訪問、ありがとうございます。
こちらのイベントは、2023年2月25日(土)に開催される『土筆座』内での公募枠展示販売イベントです。
確か200作品ぐらい飾られるそうなので(正確にはミニイーゼルに立てかけられた状態での展示です)…埋もれそう(;’∀’)ですが、探して見ていただけると幸いです。
で、そのミニ原画ですが、ワタクシは3作品で参加します。
なにを描くか…ですが、バリエーションあったほうが楽しいかなと思って今まで培ってきた作風?を出すことにしました。
ひとつずつ、お見せします。
“【イラスト展示作品】つくしのミニ原画展” の続きを読むご訪問、ありがとうございます。
こちらは京都にあるZINE galleryさん主催のイベントです。
0号サイズの作品が並びます。
Twitterで存在を知り、今回参加させていただきました。
では恒例の作品紹介を含めた解説、スタートです( ´∀` )
“【イラスト展示作品】冬の0号展(作品解説つき)” の続きを読むご訪問、ありがとうございます。
ちょうど作品に使った画材があるので、使用記事を書いてみることにしました。
ちょっと検索かけてみましたが(2023年1月ぐらい)、製品はこんな感じですよ的なものばかり見つけまして…。
実際作品にどう使ってるかは見つけることが出来ませんでした。
調べ不足と言われればそれまでですが(;’∀’)、実際使ってるところを見てから使う(買う)かどうか決めたい人も世の中にはいるんじゃないかなーと思いまして。
“【画材のこと】Liquitexレジンサンド+TurnerU-35ライトモデリングペースト使ってみました。” の続きを読む