落ち込みの仕組み

ご訪問、ありがとうございます。

失敗したなぁ。とか

これ、あかんやろ…、とか。

ガックリ、落ち込むことは誰にでもありますよね。

でも、それって「どうしてそうなる」のかまで

考えたことってありますか?

落ち込むこと=悪いこと

というのではなく、

「落ち込むこと」を使って

さらなる自己認識に応用していくことを

提案しようかと思います。

 

*****

意識することなく、実は皆『理想の姿』を持っています。

それは今まで見てきた社会的なパターンからきていたり

ご両親の姿や口癖なんかからかもしれません。

でも、例外なく誰でも『理想の姿』をイメージしながら

生活しています。

こういう時は、こういう対応がいい、とか。

ああいう時は、あんな感じがスマートだよね、とか。

理想と書きましたけど

『常識』の方が近いかもしれません。

高級レストランではドレスコードがある、みたいな。

そういうのって、誰に言われるでもなく知ってたりしますよね。

ここでいう『理想の姿』もそんなイメージです。

 

*****

で、落ち込んでいる時に何が起きているのか?なんですが…。

よくよく自分の内面を見つめてみてください。

あーだ、こーだ、といろんなこと頭の中で言ってると思うけど、

それを注意深く、さらに奥に進む感じで。

それと同時に問いかけられるとベストかと思います。

「なんで、そう思うんだろう?(そう感じるのだろう?)」

そうすると、ふっと答えがやってくるんですよ。

悶々としている間や、何気ない時に。

「本当はどうなったら良かったと思うんだろう?」でもいいです。

で、その答えなんですけど。

多分…「この場面ではこう動くのが普通なのに、自分は出来なかった」

そんな気分が浮かんでくると思うのです。

…私は、そうですよ(;^_^A

自分がこうしたかった動きがちゃんとあって

それにそったことが出来なかったから

それじゃダメだって落ち込む…

どうもこのパターンが多そうです(-_-;)

皆さんはいかがでしょうか?

一度、自分を覗いてみては。

人間、つまるところ自分の事しかわかりませんから。

トコトン、自分についてのプロフェッショナルになるのが

人生生きやすくなる近道だと思うのです。

自分の弱いとこ、悪いとこ、いいとこ、優れてるとこ。

それらを網羅したうえで、どう活かせばいいのかまで

自分を達観視出来るようになるといいかなと。

…なかなかにハードな道のりかとは思いますが(;^_^A

とりあえず、最初の一歩。

落ち込んでいるのが好きなら構わないけど、

イヤだと思うなら、自己観察するのも

気分が変わっていいのではないでしょうか?

 

 

そんな提案です(;’∀’)

お読みくださり、ありがとうございます。

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください